デッキにタープを取り付けました。

リビング・ダイニングの窓部分にデッキが設置されているのですが、
夏場は日差しが強すぎて素足でデッキに出るとやけどをしそうなくらい高温になるんです(+_+)
人工木で出来ているデッキなんですけどね。
そこでプールもやりたいし、バーベキューも快適にやりたいし…
でも暑過ぎて長時間は無理でした(T_T)


今年はデッキで快適に過ごしたい!!思いタープを取り付けました。

物干し竿をかけらるようになっているのでそこにロープでくくりつける作戦です。


途中経過

誰だい?邪魔をしているのは(;一_一)
ブロックを買ってきてそこにロープをくくりつけ重り代わりにしました。
タープは色んなサイズが売っていましたが
我が家は200cm×280cmのサイズがちょうどいいサイズでした。

完成

薄いグレーの撥水生地に、白のストライプ模様です。
ダイニング側から見るとこんな感じです。

暗くならずにデッキのスペースも確保されて良い感じになりました~^m^
今年の夏はデッキを有効活用するぞ~。


よろしければ今日も「読んだよ~」のしるしに下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです!
お手数ですがよろしくお願いします☆
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村  


2014年07月07日 Posted by ほんどり at 08:12Comments(2)