ママの社会復帰に役立つこと間違い無し!

自己紹介や自分の仕事を伝えること得意ですか?
私はめちゃめちゃ苦手です(^◇^;)

わかってくれている人はもちろん、営業をしなくても自分を認めてくれますが、
好きなことを続けていくにはそれだけはやっぱりダメなんですよね(T . T)

自分自身の『強み』を見つけて、どう活かせるのか。
それを学べる講座が開催されますよ!

・自己紹介が苦手
・営業が苦手
・話さなくても自分をわかってもらいたい
・面接でがんばりたいママ
・自分の活動や仕事をたくさんの人に伝えたい

そんな方にとってもオススメです(^ー゜)
私もしっかり勉強したいと思います〜




\ママの元気を作る!/
自己実現&社会復帰応援セミナー

出産・子育てのため会社を辞めた後のブランクをどのように埋めればスムーズな社会復帰が目指せるでしょうか?
自分自身の『強み』を見つけ、それをどう活かせばよいのか、を学べるチャンスです!

3秒でokがもらえる!プレゼン資料作成セミナー


◆日 時:10月28日(金)
セミナー 10:00~13:00
ランチ会 13:15〜14:30

◆場 所:knower(s)
松本市大手1-3-29 丸今ビル1F
(周辺有料駐車場をご利用ください)

◆定 員:15名

◆参加費:3000円(ゆめサポチケット使用可能)
※今なら、LINE@登録で1000円チケット1枚差し上げます。
当日その場で登録していただいても1000円OFFです☆

★お申込みはこちらからどうぞ!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/0c7ad454464123


◆講師プロフィール◆
天野 暢子さん
プレゼン・コンシェルジュ

イー・プレゼン代表。著書「図解 話さず決める!プレゼン」(ダイヤモンド社)は世界3か国で翻訳されている。「広告代理店」「メディア」「広告主」と、「提案する側」「選ぶ側」両方の豊富な体験からの講座は定評があり人気が高い。


※このセミナーは、平成28年度長野県元気づくり支援金活用事業です。
※講座の内容を考慮し、お子様連れはご遠慮ください
※ママがメインですので、例題等がママ向けになります。
それを承知しての参加であれば、ママ以外(男性含む)でも参加可能です!
※セミナー終了後、ランチ会を予定しています。ご参加の方は応募フォームのランチ会欄にチェックをお願いします。
  

2016年10月25日 Posted by ほんどり at 11:08Comments(0)おすすめイベント・講座

在宅ワークってなぁに?

在宅ワーカー養成講座プログラムのデザインコースの講師を担当することになり
過去記事↓↓



10月13日と20日に体験会&説明会を開催しましが
両日とも定員40人を超える方が参加してくださいました。
足を運んでくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m



松本経済新聞でも当日の様子が掲載されました。


その体験会&説明会でたくさん質問がありました。
その質問をこちらでも少しお伝えしようと思います。


<在宅ワークってそもそもなに?>
ちょっと前まで、家で仕事をしていると「内職?」というイメージでしたが、インターネットで仕事の依頼を受けてパソコンで仕事をすることです。

<在宅ワークを始めるには何が必要?>
仕事の内容にもよりますが、インターネット環境が整っているパソコンは必要です。

<在宅ワークってちょっと怪しんだけど>
在宅ワークを始めた4、5年前は周りの人によく言われました(⌒-⌒; ) でも、よくわからない・知らない人がいう言葉なのであまり気にしませんでしたが^ ^
まず、会員登録費が必要だとか、教材費?材料費?が必要なので事前にお金が必要というところ←※実際にそんなことがあるのかはわかりませんが
そんなことは絶対にないです!
そして、ちょっとアヤシイ。。とか本当にこのサイトは大丈夫??ということを自分できちんと調べることも大事です。
それも「在宅ワーク」をする上で必要なスキルだと思います。

私が在宅ワークを始めたきっかけになった安心な(笑)サイトをご紹介したいと思います。

キャリア・マム

ランサーズ

クラウドワークス

最初から、安定した金額の収入があると期待してしまうと続きません(T . T)
家にいながら、空いた時間を少し活用してみたいそんな方オススメです(^ー゜)
  

2016年10月22日 Posted by ほんどり at 12:07Comments(0)おすすめイベント・講座お仕事のこと

働きたい女性は必見!

私は主に在宅でグラフィックデザイン(チラシ・名刺・ショップカード・パンフレットなどの制作)の仕事をしています。
家で仕事をしていると周りに言うと「内職の仕事なの?」と聞かれるのですが「内職」とはちょっと違うんです。

仕事を受けるのも、お客様とのやりとりなどほとんどPC(パソコン)を使っています。
私は主にデザインのお仕事をしていますが、PCを使って在宅で出来る仕事って色々あるんですよ。
ホームページ制作や、記事作成の仕事。

いやいや、経験したことがないから私には無理〜(^◇^;)
バリバリ経験してきた人なら出来るでしょうね〜と思うかもしれませんが、
すばらしい企画がありますよ!



【プロジェクト開始!】働きたい女性は必見!在宅ワーカー養成プログラム


なんと、この企画でわたくしデザインコースの講師として全14回の講座を受け持つことになりました。
ドキドキですσ(^_^;) 精一杯やらせていただきますm(_ _)m

この講座、参加費がなんと無料! ※テキスト代のみかかります。
ホームページ制作、デザイン、記事作成と3コースあります。(受けられるコースは一つです)
10月13日と20日には体験会&相談会が開催されますよ♪
講座の申し込みは先着順ではないので、体験会&相談会に参加してどんなことをやるのかチェックしてからでも大丈夫ですよ〜

詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://knowers.jp/6343/  

2016年09月23日 Posted by ほんどり at 17:29Comments(0)おすすめイベント・講座

お料理教室で新しい出会い

前からずっと参加したかった”おひさまキッチン”講師 後藤和美さんの
出張レッスンに参加してきました^ ^

子連れOKで次男も一緒にお出かけ。
まだ雪が道路のあちらこちらに残っていて出掛けるにちょっとな、、、とためらっていましたが、
思い切って参加してみました( ^ω^ )

会場に着いたら、後藤先生
「どちらから来てくれたの、大丈夫でしたか?雪大変だったのに、来てくれてありがとうございます」と笑顔で迎えてくださって。
それだけでもう、嬉しくなってしまいました♪( ´▽`)


レッスンのメニューは「鶏と根菜の豆乳シチュー」と「チョコムース」でした。
なんだか「根菜」「豆乳」と聞いただけでホクホクしてきます(*^_^*)



参加者みんなでお手伝いをしながら、1時間弱で2品あっという間に完成!
朝、先生が自宅で焼いてきてくれたしっとりモチモチのパンも一緒にシチューとチョコムースをいただきました^ ^

初めての方ともおいしいシチューで、みんなニコニコ笑顔で話しが盛り上がって
素敵な出会いにうれしくなりました。
やっぱり、興味がある講座に参加すると、そこで同じ時間、同じことに共感できて、そんな人たちとつながる力があるんだなぁとつくづく実感。。
寒くても、また、出かけよう〜



  

2016年01月29日 Posted by ほんどり at 12:41Comments(0)おすすめイベント・講座

筆文字講座に参加

またまた、とっても楽しい講座に参加してきました^ ^


おもしろい字が書ける!まんま筆教室です。

清水ひろみさんの呼びかけで、千葉県柏から戸島さん、通称とっちさんをお呼びして♪( ´▽`)
10名で一緒に筆文字を楽しく教えてもらいました。



岡谷市で「わくわく書」の講座を開いて活躍されている山本英津子さんもご一緒できて
とっても豪華な講座となりました〜

まんま筆教室で一番大切なことは
「人の目を気にしない!」
今の自分の字が100点満点!!

ほんと大事なことですよね。
自分に100点なんて出したことなかったかも(⌒-⌒; )

この講座で新しい出会いもあり、たーくさん大事なことを教わりました。
参加できてよかったー


参加したみんなの作品です。
それぞれに個性があって、見せ合いっこも楽しい〜

新たに「筆文字」のカテゴリーも増やしてみました♪( ´▽`)
書いたら、アップしていこうと思います^ ^


  

2015年12月03日 Posted by ほんどり at 10:10Comments(0)おすすめイベント・講座

クリスマスにオススメ

これまた、だいぶ前なのですが(⌒-⌒; )
お友達と一緒に飾り巻き寿し教室に参加してきました〜

先生のおうちで子ども一緒に参加できました^ ^
子連れ参加助かりました〜
飾り巻き寿しclover

すし飯を絵柄のパーツごと測って巻いて、測って巻いて、、、

先生、わたし不器用ですけど大丈夫ですか?
大雑把な性格ですけどちゃんと絵柄になりますか?

先生、にっこりと「大丈夫〜」( ´ ▽ ` )ノ
ホントにホント〜?
不安なところは、先生にそのたびコツを聞いて
太い巻き寿しがなんとか完成しました。

そして、緊張の巻き寿しのカットです!
開いてみると、、、、




こんなにかわいらしいクマのサンタが登場です(≧∇≦)
もう、感動しました!
子供もぜったい喜びますよね〜
クリスマスメニュー決定です!


家に持ち帰って、長男くんに出したら
「わーーーすごいーーー!」
「食べるのもったいないーーー」
と大喜びしてくれて、長い時間眺めていました(^ー゜)

そんなに喜んでもらえると、母さんもうれしいよ^ ^
クリスマスにも作るね〜。  

2015年12月01日 Posted by ほんどり at 09:36Comments(0)おすすめイベント・講座

朝の似合う街・松本

先々週?のことなのですが、イラストレーターの山本香織さんにお誘いいただいた
本と珈琲と朝ごはんの会「マツモトBBC」に参加してきました(^ー゜)


子供たちも一緒に、美味しい朝食と楽しいお話し聴いてきました^ - ^
日曜日のあさ、お腹を空かせてご飯を食べに出かけることなんて初めてのことでしたが、
とっても新鮮でおいしい朝ごはん、そして暖かいコーヒーが身体に沁み渡りました〜♪( ´▽`)



amijok小島さんの「繋ぐ力」の本の紹介も心にしみました。
「繋ぐ」というキーワード自分にも当てはまることが多くて
そして、理想としている「シンプルな生活」につながっていく気がしました。
忙しくて、ガチャガチャしていた生活でしたが、、、
改めてモノや生活を丁寧に過ごしていきたいですな( ^ω^ )

人やモノとの関わり方、そして生活のあり方について大いに考えさせられましたよ〜。



そして、かおりさんから素敵な写真を送っていただきました(*^_^*)


  

2015年11月19日 Posted by ほんどり at 09:38Comments(0)おすすめイベント・講座

秘密の温泉♪



わが家から車で30分ほど走れば、うつくしい紅葉が見られます^ ^
週末には、近くの小さな温泉に家族で出かけました。
浴場の床がスルッと滑るくらい(掃除をしていないわけではないですよ〜)
お湯がしっとりしているんですよね。温泉から出たら化粧水がいらないくらい肌がしっとり〜( ^ω^ )

小さな温泉なので場所は秘密にしたいのですが、、、
松本市から上高地へ行く途中にある、竜島温泉「せせらぎの湯」です。
オススメですよ〜。


さて、今週金曜に迫ったイベントのお知らせです。

3年、5年、10年後どうありたいですか?
何を大切にして働きたいですか?
そんな一歩を見つける講座を11月6日(金)開催します。
子育て中からライターの仕事を始めた大口知子さんのリアルなお話もお楽しみに。



>>>>>>お申し込みはコチラ<<<<<  

2015年11月03日 Posted by ほんどり at 11:05Comments(0)おすすめイベント・講座

骨盤美人!大盛況でした〜

がんばるママにごほうび講座
「自分でカンタン!目指せ、骨盤美人!」

先週に引き続き、第2回目も大盛況に終了いたしました。
ありがとうございました(^ー゜)


お一人ずつ自己紹介をしながら、身体のお悩みを講師の清水ひろみさんに聞いてもらいました。

☆出産して腰が痛くて、整骨院行ってその時はよかったのですが、それっきりになってしまって、、、
☆肩が痛くて、、、
☆出産前の体重に戻したくて、、、

身体のこと気になるけど、日々の生活に追われて忘れてしまうんですよね、
まだまだ、がんばれる年齢のお母さんたち
今はまだ痛みなど出ていなけれど、のちのち出てくるんですよね、きっと。。。(>人<;)

そうなる前に、今からしっかりと身体のケアを覚えておきましょうね!


椅子やテーブルを使って、家事の合間にできる体操をたくさん教えてもらいました。
他にも子どもたちと一緒に床に転がりながら、体操をしたり。
ふぅ、汗だくです。明日ぜったい筋肉痛です(⌒-⌒; )


一人ひとりの身体に合った身体の動かし方も丁寧にアドバイスしていただきました。


来月はまた内容が変わったイベントがあります。
11月6日(金)です。詳しくはこちら↓

自分らしい働き方がのヒントがたくさん見つかる講座になるといいな。
ご参加お待ちしております〜(^ー゜)

  

2015年10月29日 Posted by ほんどり at 09:55Comments(0)おすすめイベント・講座

目指せ骨盤美人!にうれしいお知らせ!

22日に開催された「自分でカンタン!目指せ、骨盤美人!」参加されたみなさまありがとうございました。


私の骨盤ゆがんでいる??
骨盤が開くとどうなるの?
腰が痛いです。肩が痛いです。冷えが気になりなす。

様々なお悩みに”大人の女の骨盤専門家”清水ひろみさんがお答えくださいました♪( ´▽`)

講座ではまず、ビフォーアフターをより実感してもらうように自分の全身を写真撮影^ ^

素敵なギャッベを背景にパシャリ。
会場となったシャルドネ松本さんありがとうございましたm(_ _)m

そして、骨盤体操「お尻フリフリ体操」を正しい姿勢をひとりひとり丁寧に指導していただきました。

参加された◯野さん、すばらしい姿勢です!


講座終了後は、激しい体操をしたわけではないのですがじんわり汗をかきましたよ。
参加者の方からは
☆骨盤矯正が自分でカンタンにできるなんてとっても良い講座でした!
☆自分の身体と向き合ういい時間でした
☆ココロもカラダもリフレッシュできました(^-^)/
などうれしい声を聞けました♪( ´▽`)

そんな、みなさんからうれしい感想をたくさんいただいた
がんばるママにごぼうび講座
「自分でカンタン!目指せ、骨盤美人!」

会場を変えて2回目を開催することが決定しました!

10月28日(水)
会場:アルプスピアホーム
時間:10時〜11時
参加費:300円
お子様連れOK!
※ジーンズ不可、ジャージ、スウェットパンツ、長袖Tシャツorトレーナーがオススメです。

>>>>>>お申し込みはコチラ>>>>>>




ぜひぜひご参加お待ちしております〜
  

2015年10月25日 Posted by ほんどり at 10:22Comments(0)おすすめイベント・講座