九十九里の旅
GWに千葉県九十九里浜に1泊してきました(^^♪
主人の父母、おじいちゃんも一緒に親子4世代の旅でした。
宿は国民宿舎 サンライズ九十九里
全室オーシャンビューでそして展望大浴場からの太平洋の景色は最高でした。
ご飯も新鮮なお魚の料理がたくさん(^O^) 子供用のご飯もとても豪華でした~。

次の日はとってもいい天気になり海で少し遊びました(^・^)

こんな広い砂浜で遊ぶのが初めての子供たちは大はしゃぎ\(^o^)/

そして、お昼は「いさりび食堂」ではまぐりやイカを焼いて海の幸を満喫~


その後、大好きな飛行機を見に成田空港のそばのさくらの山公園に行きました。

大迫力の飛行機ビューポイントで、世界中色々な飛行機がじゃんじゃん離発着して子供も大人も楽しめる場所です。
イヤホンで管制官の声を聞きながら、ものすごい大きなレンズを付けたカメラを持った方々もたくさん来ていました(゜o゜)
みんなで楽しめた旅になりました(^^♪
よろしければ今日も「読んだよ~」のしるしに下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです!
お手数ですがよろしくお願いします☆

にほんブログ村
主人の父母、おじいちゃんも一緒に親子4世代の旅でした。
宿は国民宿舎 サンライズ九十九里
全室オーシャンビューでそして展望大浴場からの太平洋の景色は最高でした。
ご飯も新鮮なお魚の料理がたくさん(^O^) 子供用のご飯もとても豪華でした~。

次の日はとってもいい天気になり海で少し遊びました(^・^)

こんな広い砂浜で遊ぶのが初めての子供たちは大はしゃぎ\(^o^)/

そして、お昼は「いさりび食堂」ではまぐりやイカを焼いて海の幸を満喫~


その後、大好きな飛行機を見に成田空港のそばのさくらの山公園に行きました。

大迫力の飛行機ビューポイントで、世界中色々な飛行機がじゃんじゃん離発着して子供も大人も楽しめる場所です。
イヤホンで管制官の声を聞きながら、ものすごい大きなレンズを付けたカメラを持った方々もたくさん来ていました(゜o゜)
みんなで楽しめた旅になりました(^^♪
よろしければ今日も「読んだよ~」のしるしに下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです!
お手数ですがよろしくお願いします☆

にほんブログ村